【2023年】古川ゼミ1年間総まとめ🔥

【 7月🎋 】

7月は来月の夏合宿とアメリカに向けて、研究や資料の準備で大忙しでした🤸🏻‍♀️💦

アメリカは訪問する企業や観光するスポットが決まり始め、わくわくしていました!

(一方総務は、飛行機からホテルの手配まで全部行っていたので、ちゃんと取れているかそわそわしていました^^;)

⇧あるゼミの日の様子です!


【 8月🌞 】

ビックイベント3本立ての夏休み開幕です!!

まず1つ目が『納会』!2期生も交えた初めてのお疲れ様会です🎀

また1年留学から彩華が帰国して歓喜!全員にハリボーのプレゼントをくれました🧸💜

続いて2つ目が『夏合宿』!

今回も山中湖です^^

この合宿で12月に行われるIBインカレという国際大会に出場できる2チームが決まるため、1期生はどきどきでした…!

結果、IBインカレにはPowerYMCAの出場が決定🎉🌟 

恒例の1分間プレゼンはよりパワーアップした面白さで、ビンゴ大会や花火も盛り上がり夏を感じた3日間でした🎆

最後のビックイベントはフィールドスタディinアメリカ!!!

グローバルマーケティングを扱うゼミナールということで、初の海外実地見学です💖

古川先生の授業として開講されているため、ゼミ生の他にも7人が参加し28人で飛行機に乗って行きました🛬💨 (今でも仲良し👯‍♀️🤍)

現地でハプニングもありましたが、英語ができる皆が助けてくれました ありがとう…😭💕

10日間でラスベガスとロサンゼルスを訪れ、合計4社の企業訪問が叶いました✨

百聞は一見に如かずという言葉通り、現地でしか得られない感動と体験、言語の壁も含めてとても成長した夏休みでした🌞

(私はグランドキャニオンに感動しました!windowsの待機画面に出てくるような⁉素晴らしい写真を素人でも撮ることができちゃいました…!!📸✨)


【 9月🎑 】

9月の上旬はまだアメリカにいました!

帰国後は時差ボケを直しながら、お金も$から円の感覚に戻し、頭もフィールドスタディから研究に戻していきました笑

ここから研究の大詰めになります🔥


【 10月🎃 】

10月もイベント盛りだくさん!

まずは『懸賞論文』締切!!

1年かけた研究を文字で起こし、経営学部の懸賞論文に全班応募しました💫

そして2つ目は『スポーツ大会』🏃🏻‍♀️💨

経営学部のゼミ対抗のもので、今年は2期生も加わったため更に強くなりました💪🏻

古川ゼミはバスケが得意みたいで、でもバレーボールは……((毎年初戦敗退😭))

もっとゼミ生が増えたらフットサルなど別の種目も出てみたいなあって思います!

また絆が深まりました🤝🏻✨

最後はハロウィンパーティー!🎃👻

真面目なだけのゼミと思われがちですが、遊びも全力なんです!!!

この日のドレスコードは青or赤 💙💖

チャーリーとチョコレート工場のバイオレットのイメージです^^

愛佳がサングラスも全員分用意してくれました😎👍🏻

この日はこの格好のままPowerとYMCAのプレゼンを聞き、真面目に議論をしました^^

私がSHEINで買って被れずにいた金髪のかつらも活躍できました笑👱🏻‍♀️✌🏻


【 11月🍎 】

11月はなんといっても『ゼミプレ』!

これは「ゼミナール対抗プレゼンテーション大会」の略で、経営学部のゼミ同士でチームに分かれ、ブロックごとに競うものです🔥

でもその前に…

ゼミプレやIBインカレを控えた私たちに、先生から一人一人に向けたお手紙のサプライズが…!!😭💌

しかも古川ゼミのロゴ入りで、お守り型になってました(号泣)

論文の添削の後、夜中の3時くらいに毎日1人づつ書いて下さったみたいです、、😭😭😭(大号泣)

このことがきっかけで、さらにゼミ生が一丸となって本番を迎えることができました✨

そして古川ゼミは初登場ながら、全チーム入賞🥇✨

1年間かけて準備をしてきた研究で、最後の数ヵ月間はゼミの時間をすべてプレゼン練習に注ぎ、他のチームからの本番さながらの質疑応答と指摘を繰り返し、自分たちで納得のいくまで練習したため、全員チームやり切ったと思えた大会でした🎉

先生も嬉しそう~^^♪(n回目)

古川先生は1期生の大会に向けたサポートだけでなく、2期生の指導、日頃の授業に加えて日大の古川ゼミのサポートもある中、絶対にゆっくり寝られていないだろうな、、と思っていました。

ですが、ゼミプレの次の日息子さんと昭和記念公園に遊びに行っていました…😲😲😲

凄すぎる、育児もこなすハイスペックパパです🤴🏻✨


【 12月🎄 】

いよいよ2023年も最後の月!

集大成の『IBインカレ』です!!しかも開催場所は仙台

IBインカレは、「国際ビジネス研究インターカレッジ大会」の略語で、全国の大学から沢山のゼミナールが集まり、事前に提出する論文と当日のプレゼンテーションで順位が決まるものです。

古川ゼミは初出場ながら、事前に提出した論文の順位が29チーム中Power 2位、YMCA 5位…!!!

Powerは点数だけなら1位の東京大学と同率でした✨

論文の点数は最終結果に大きく関わるため、快調なスタートを切り、仙台へ向かいました🚅💨

夜には最後まで準備をするPowerとYMCAの部屋にくノ一とCUBEが突撃!

みんなでこっそり準備をしていたお手紙と差し入れを渡すと、とっても喜んでくれて私たちも泣きそうになりました😭💌

最終結果として、Powerが全国2位、YMCAが全国4位という順位をいただくことができました🥇✨

英語で堂々とプレゼンする皆がかっこよすぎて、惚れ惚れしました😍

くノ一、CUBE、2期生によるチームワークも流石で、他のチームへの質問数はゼミナール1位だったと思います!!

そんなIBインカレが終わると、1年間毎日のように研究に励んでいたゼミ生はそのエネルギーをすぐには落とすことができず… 

急にではなく徐々にギアを緩めていくという先生の方針から、1年間頑張ったゼミのことをどう就活で活かすかを考えるES作成会や、実際のコンテストである今までにない新しいガチャポンを考える会などを行いました!!

みんな先行研究やインプリケーションまで踏まえていて、短い時間の中 笑いの落としどころが素晴らしい(⁉)プレゼンをしてくれました😂😂

そしてなんと言っても嬉しかったのが、大会に出場したPowerとYMCAから、

先生とくノ一、CUBEに向けてサプライズが…!!🎉🎉

一人一人に違うメッセージが書かれた「表彰状」です😭😭💖💖💖

大会まで全員で走り切れて本当に良かったと思いました!

誇りのチームです🔥

そして12月の最後を締めくくるのは、『クリスマスパーティー』🎄🎅✨

この日のドレスコードは赤or緑 💖💚

先生のイラスト作成から、颯の出張スタバ、お菓子パーティーにプレゼント交換まで!!

最高に楽しいゼミの時間になりました💌


いかがだったでしょうか!

ここまでが古川ゼミの2023年になります🌟 山盛り!!!

私たちは1期生で、「先輩がいない+努力を惜しまないメンバー」だからこそ、どこまでもギアが上がっていった毎日でしたが、その分結果として残せたことは本当に嬉しく、このメンバーで大学時代ここまで頑張れたことは将来に活きるとても大切な経験となりました。

私は2年生でサークルの幹部が終わってしまうため、3年生で打ち込めるものが欲しいと思い古川ゼミに応募しましたが、想像の500倍くらいの勢いで叶いました笑✌🏻

今の2期生やこれから入って下さる3期生は個性豊かで努力家な先輩が沢山いるので、安心して欲しいし、いつでも頼ってほしいなあと思います🥰(メンター制度もはじまりました!)

大変長くなりましたが、ここまで読んで下さった皆さんありがとうございます💖

各イベントの詳しい内容はゼミ生が沢山記事を書いてくれているので、そちらも読んでいただけると嬉しいです🎀

2024年の古川ゼミの更なる発展を願って!

良いお年をお迎えください🎍