- 2025年4月26日
- 0件
3期生ブログに参戦!~広報編~
みなさんこんにちは!3期生広報の中村美姫です。「古川ゼミ公式ブログ」に私達3期生がとうとう来ました!🤗 ゼミを通して学んだ事や日々の成長など、自分達の視点から読者の皆様に発信していけるよう、努めていきたいと思います。よろしくお願いします😊 <今回のテーマ>今回のブログ […]
みなさんこんにちは!3期生広報の中村美姫です。「古川ゼミ公式ブログ」に私達3期生がとうとう来ました!🤗 ゼミを通して学んだ事や日々の成長など、自分達の視点から読者の皆様に発信していけるよう、努めていきたいと思います。よろしくお願いします😊 <今回のテーマ>今回のブログ […]
こんにちは!古川ゼミ1期生の真鈴です。 第11回目のマーケテイング論反転授業を担当します! 今回は前回に引き続き『ブランド』について解説していきます。 前回の記事は菜那子が書いてくれたので併せてチェックしてくださいね! (以下画像は筆者がゼミの反転授業にて作成・使用したものです。) 前回のおさらい […]
皆さん、こんにちは。2期生の長藤ひらりです!古川ゼミのブログを見ていただき、ありがとうございます! 初めましてのブログで何を書けば良いか悩んだのですが、研究活動を感情ベースで振り返ってみようと思います。お時間がある方だけでいいので、読んでくださると嬉しいです🤗🤗 まず […]
みなさん、こんにちは! 明治大学経営学部古川ゼミ一期の原菜那子です! とても久しぶりにブログを書いています(^_^;) 本日は一期生のシリーズもの「反転授業ブログ」の第10回を担当させていただきます! よろしくお願いします! 目次 今回のテーマ 本日のテーマはズバリ、「ブランドって何??どうやって作 […]
こんにちは!古川ゼミ2期生の星野大智です。新年いかがお過ごしでしょうか。 今日は僕がはまっているランニングの魅力について語りたいと思います! 走り始めたきっかけ 私がランニングに興味を持ったのには明確なきっかけがあります! それが2023年1月15日TBSにて放映された「ホノルルマラソン第50回記念 […]
皆さん、こんにちは。1期生ゼミ長の佐々木琴葉です。今回は少し長めのブログになりますが、最後までお読みいただけると嬉しいです。 2024年が終わろうとしている今、1期生の私たちは卒業まで残りわずかとなり、これまでの大学生活を振り返る機会が増えてきました。この4年間はあっという間でしたが、とても充実した […]
こんにちは、教務長の大(ひろ)です!👓 寒さが厳しくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか❄️最近は冬の風物詩「こたつdeみかん」を堪能している教務長ですが(何歳?)、今回は2024年7月に行ってきた「フィールドスタディ in Paris 企業訪 […]
本の紹介 皆さんは『バビロン大富豪の教え』についてご存じでしょうか。 1926年にアメリカで発売されたお金に関する本であり、100年もの間、資本家や銀行員など多くの人に愛され、現代でも「活用本」として読まれ続けています。 内容は論文…などではなく物語なのです! 古代に金融と数字を発達させたバビロニア […]
みなさんこんにちは!古川ゼミ一期生,シアトル留学中の黒田達生です🗽! もっと早くリリースするはずだったこのブログですが,最近バタバタしていて遅れてしまいました。 下書きには「オリンピックが始まりましたね!日本の勢いすごくて勇気をもらえますね!」と書いてありました。すなわち約4ヶ月放置 […]
みなさんこんにちは!古川ゼミ1期生の佐藤美結です。 今回はマーケティング論反転授業の第9回、「ナショナルブランドとプライベートブランド」についてご紹介します! 目次 ナショナルブランドとプライベートブランド 突然ですが皆さん、普段スーパーマーケットなどでどんなものを買いますか? 出典:明治公式ホーム […]