【イベント報告】3期生歓迎会を開催! 古川ゼミに新しいメンバーが増えました!


みなさんこんにちは!2期生教務長の川角大(かわすみひろ)です!🧑‍🏫
【大解剖‼】2期生の生態🔎の記事をご覧いただいた方はもしかしたら知っていただいているかもしれません、、、
2期生広報長のみならず、古川ゼミ生の皆んなからは「教授」の愛称で親しまれています。
(ちなみに、なぜ教授と呼ばれているかはまたどこかでお話ししますね、、、)

ブログを書くのは初めてですが、最高なメンバーが揃っている古川ゼミの魅力をたっぷり紹介していきたいと思います!


(目次)
①「歓迎会」とは?
②当日の流れ
③まとめ


①「歓迎会」とは?

毎年5月〜6月にかけて実施される入室試験。例年3倍ほどの倍率になるこの狭き門を潜り抜けた人は、晴れて古川ゼミ生として迎え入れられます🤝

 ↑6月に行われた歓迎会では1〜3期生が初めて顔合わせをしました!☺️

特に3期生は全員が揃う初めての場になるので、歓迎会の直前までとても緊張しているようでした…!


②当日の流れ

ここからは、歓迎会当日の様子を少し覗いてみましょう!👀

1.開会の言葉(from かりん)

歓迎会の初めに2期生ゼミ長(かりん)から開会の言葉がありました!ゼミ生全体を気にかけながら、締めるところはしっかり締めてくれるゼミ長には足を向けて寝られませんね…🙌

  

2.古川先生のお言葉

2期生による説明の前に我らがボス、古川先生からゼミ生としての心構えを伝授していただきました!😎

ゼミ生主体で最高のゼミを創り上げていくためには何をしなければいけないのか、3期生それぞれが考えていました。

  

3.夏休みの課題説明(from 2期生教務)

いよいよ3期生が取り組む夏課題の発表です!例年古川ゼミに入室したゼミ生は、夏休みに「古川先生のマーケティング論(オンライン)」と「統計講習」などに取り組みます📖ここがグローバル・マーケターのプロになるための第一歩。頑張っていきましょう🔥

  

4.1分間自己紹介(from 3期生)

緊張もほぐれてきたので、全19名の3期生に一人ひとり自己紹介をしてもらいました!事前に伝えていなかったのですが、それぞれ上手く自分を表現していて、笑いあり涙あり(?)な時間でした!✨

  

5.役職紹介(from 2期生)

歓迎会もいよいよ佳境です!自己紹介のあとは2期生による各役職の説明を行いました。今年の3期生は副ゼミ長志望が多いと聞いていたので、教務長として精一杯教務のアピールしたんだけどな…(笑)

  

6.もぐもぐタイム

さて、ようやく説明パートが終わりました!ここからはもぐもぐタイムのお時間です♪ここまで説明パートを聞いてくれていた1〜3期生の皆さんのため、2期生総務がピザやお菓子を用意してくれました🎉

  

7.閉会の言葉(from さくら)

最後に、2期生総務長のさくらから閉会の言葉がありました!2時間ちょっとの間でしたが、古川ゼミとして一体感が生まれた有意義な時間でした☺️


③まとめ

今回の記事では、3期生歓迎会の様子をご紹介しました!

古川ゼミに入ると同期とのつながりだけではなく縦のつながりを深めることもできます✅
3期生のみんなは、これから二年半苦楽を共にする仲間になるので、お互いを高め合いながら頑張ってください💪🔥

↓古川ゼミの活動全般について興味のある方は、こちらの記事で紹介しています↓

【1期生が実際に経験した】「古川ゼミに入ってからの半年間」を大公開